飯野町UFOフェスティバル。埼玉からの友人は有言実行で優勝ゲット。
仮装が大きすぎで新幹線に乗れず車で前夜福島入り。朝シャトルバスにも乗れず飯野町で待ち合わせ。
私は国際宇宙研究所賞(月刊ムー編集長賞)ゲット、目標実現。
大好きな三上さんと話し出来た。
予想以上に熱くて息苦しくてマスク外してしまい正体バレバレ!
実行委員会の阿曽さんと
ムー三上さん大好きでロズウェル行った話やSwitchインタビューの話も出来た!
表彰式。優勝は栗原さん、ムー所長賞は私、特別賞は私の左の緑緑黄色の3人組。
左右に宇宙人マネキン引き連れて横棒は栗原さん動きに合わせて動く仕掛け、パフォーマンスもぶっちぎりで堂々の優勝!
飯野町に宇宙大使館を創設しようとマジ計画してる東京からの参加者とNHKニュースにも出た藤倉みさえちゃん
メイクをしてくれたナスタッシャ。
1時間後にはゴムマスクで目玉は取れるわ、マスクの中は大変なことになってた笑笑
三上さんに積極的に大好きアピール
20代時代一緒によく遊んだ丸進機業サム社長。
マスク外す前に「もしかして純恵ちゃん?」とバレてた。さすが私のことわかってる!
目黒さん、ゆーほくん家族もU4ブラックカード会員
ずーっとこんなことばかりしてた、今日は筋肉痛
福島駅からの行きのシャトルバス中、後ろの2人はこの姿で新幹線から歩って来たときみさえちゃんと「ホンモノ来た」と叫んでしまった
昼休み?
ホンキでリアルすぎるダースベーダー
シオちゃんに「純恵さんなのォ〜」って大笑い
パレードした100人以上の宇宙人から予選通過した20組がステージに。
そして、ひとり一人アピールパフォーマンスを。
私もホンキでやりました!